Sponsored Links

毎年、お盆の時期8月16日に開催される、京都の五山の送り火。

京都出身なのでそれなりに詳しいほうです。初めて鑑賞される方向けにスポット情報と個人的な穴場をまとめてみました。

ちなみに、3年前の2015年からは新しい穴場スポットが生まれました。

Sponsored Links

京都五山の送り火をすべての場所を見れるスポットはある?

まずは、五山の送り火がすべて見えるスポットというのは一応あります。

五山の送り火のすべてが見えるスポットは京都駅周辺です。

  • 右大文字…20:00点火
  • 法・妙…20:10点火
  • 舟形…20:15点火
  • 左大文字…20:15点火
  • 鳥居形…20:20点火

京都駅周辺で見るなら高層ビルか京都駅ビル屋上

毎年京都駅ビルの空中径路、屋上、大空広場で五山の送り火鑑賞会があります。ただその鑑賞会も入場制限や、当日整理券など配布されたりまちまちです。

仮に鑑賞券応募であれば京都駅ビルの公式サイトで情報が載っているのでチェックしておきましょう。

京都駅ビル公式サイト

もし本気で五山の送り火をすべて見るなら、高層の京都駅周辺のホテルを予約したほうがいいです。ホテルなどを予約するのであればお早目に。

【じゃらん】 京都のホテル・宿の予約

五山の送り火をすべては見ないのが普通?

多分京都に住んでる人間や、京都出身者であれば分かるかもしれませんが、ほとんどの人が五山の送り火を見るなら、近所で見えるところをピンポイントで見る場合のほうが多いです。

後述もしますが、私は唯一実家の京都に帰省するのがこの時期なので、多少京都気分を味わうために比較的いくつかのポイントが見れる場所に見にいきます。

Sponsored Links

京都五山の送り火の見えないものもあるけど大体見れるスポットあり!意外な穴場はイオンモール!?

そして、よく帰省時に見に行くのが、送り火のメジャーなスポットとして有名な京阪沿線の3か所と北大路橋です。

また、これはあまり教えたくないですが、かなり穴場的なスポットで五条にあるイオンモールもおすすめですね。

京阪沿線の3か所と北大路橋

北大路橋や出町柳や三条大橋や四条大橋は有名どころのスポットです。

見れるのは以下の4つ。

  • 大文字…20:00点火
  • 法・妙…20:10点火
  • 舟形…20:15点火
  • 左大文字…20:15点火

↓の写真は出町柳。PCならマウスで、スマホ・タブレットなら画像が動きます。体の角度を変えればそれぞれの場所で送り火が見えます。

幼いころ五山の送り火=右の大文字焼きだったので、ほぼこのあたりのスポットで見ることが多かったです。

特に三条大橋や四条大橋は、そもそも人が多いので、もし鴨川沿いで見るなら北大路橋や出町柳で見るほうがいいですね。

もちろん、普段の北大路橋や出町柳に比べると、送り火当日には人は多いです。

意外と穴場スポットがイオンモール五条

そして意外と穴場なのがイオンモール五条の屋上です。五山の送り火の当日は無料開放されるスポットです。

※地図の上側が五条イオンモール、下が後述する桂川イオンモール。

私は実家が京都駅近くなので、母がダイアモンドシティハナ時代に何度も見に行っています。実は今年2017年は私も行こうと思っています(お盆休みで実家の京都に帰るので)。

京都駅のように700名限定などではないので、おすすめです。人数は大体500人ぐらい入ると思います。

ただ一つ難点なのは、松ヶ崎方面の妙と法は全く見えません。それでも他の山はくっきり見えます。

しかもちょうど20:30には送り火が終るので、そのタイミングでご飯などもありです。レストランは23:00までカフェは22:00まで空いているので帰りにご飯食べたり、お茶したりするのもいいですね。

  • レストラン23:00まで(ラストオーダー22:00前後各レストランに違います)
  • カフェ22:00まで(ラストオーダー21:30前後各カフェにより違います)
  • フードコート21:00まで(ラストオーダー20:30)

ちなみにフードコートは21:00までなのでラストオーダーが微妙に20:30なのであんまりお勧めしません。

また阪急西院駅近くの京阪バスから、イオンモール五条までシャトルバスが往復で運行しています。

  • シャトルバス金額:100円(こども50円)
  • イオンモール五条→阪急西院駅最終23:16分発

京都五条イオンモール交通アクセス

西大路四条バス停(阪急西院駅)→イオンモール京都五条-シャトルバス時刻表-

イオンモール京都五条→西大路四条バス停(阪急西院駅)-シャトルバス時刻表-

阪急沿線で五山の送り火を見るならイオンモール五条がおすすめ

桂川イオンモールでも見れる?

冒頭でも触れていましたが、3年前の2015年に、桂川イオンモールがオープンしました。場所は五条イオンモールよりも南西にあるので、実際どのくらい五山の送り火が見れるかもわかりません。

また屋上を開放するかは未定ですが、駐車場からの眺めは、比較的、五山の火が見れる場所かもしれません。

↓のブログ記事でもあるように、桂川イオンモールのさらに西側にある西山からでも20:20の鳥居型以外は全部見えます。

大文字送り火-西山にて

20:20の鳥居型以外は他全部の五山が見えるらしいです。ですが、Twitterで桂イオンモールにいった方のつぶやきがありましたが、あまり期待はできなさそうですね悲

Sponsored Links

京都五山の送り火を比較的静かに見たい人向けの穴場スポット

個人的に、静かに送り火を見たい人におすすめなのが、京阪沿線の五条橋と七条橋です。

※穴場と言っても、三条大橋付近や四条大橋と比較して少ないだけで、しかも見れる山は限定されます。

京阪沿線の五条橋と七条橋

京阪沿線の四条京阪より下の駅の清水五条と京阪七条の二つです。

見れるのは以下2つ。

  • 大文字…20:00点火
  • 法・妙…20:10点火
五条大橋

※地図上側、星マークはエフィッシュ。

近くになか卯ありです。少し下がったところにファミリーマートがあります。

また知る人ぞ知る京都の有名なカフェ、エフィッシュ(ちなみにエフィッシュのオーナーはアップルの元デザイナー)があります。多分当日は人が多いかもしれませんが、エフィッシュの場所からだと20:00からのみ右大文字を見れます。

ちなみに毎年、五山の送り火の日限定で、送り火をかたどったランプを18:00~22:00の閉店まで飾っています。少しオシャレに五山の送り火を体感されたい方にはおすすめです。

七条大橋

※地図下側

近くにマック(マクド)あり、ただ近くに大谷高校や京都女子高校があるので学生がそれなりにいるかもしれません。ちょっとうるさいかもしれません、ただ夏休み期間中なのでそこまでは多くないと思います。

ちなみに京都駅から歩くのは、結構遠いです。

まとめ

  • 五山をすべて見るなら京都駅の屋上か周辺のホテル
  • 五条のイオンモールはおすすめ、桂川イオンモールも多分おすすめ
  • 五条大橋のエフィッシュなら少し違った五山の送り火が楽しめます

いずれにしても、右大文字はなるべく見ておきたいですね。

ちなみに左大文字の穴場は他に松尾橋や金閣寺周辺などがありますが、交通の便が良くないので当ブログではスポットとしては割愛しています。

個人的には、イオンモールがかなり熱いです!!

Sponsored Links