Sponsored Links

社会人一年目、新卒で入社する新入社員がまず一番初めに直面する(多分、二番目か三番目)のが、新入社員の歓迎会などの飲み会で披露しなければいけないであろう一発芸などの余興ネタ。

出し物っぽいものでなくても、歓迎会の自己紹介の時に簡単にやらなければいけない状況など色々ありうると思います。

というわけで、これから春に新卒で新入社員歓迎会を迎える戦々恐々としている新入社員のみなさんに一発芸の心構えなど自分が経験してきた中でこれは良かった、これはNGだったなと思う一発芸の例などを紹介していくので参考になればと思います。

Sponsored Links

一発芸する新入社員が持っておくべき心構え

まずは一発芸をする新入社員に求められるモノはネタなどの笑いではなく、一生懸命やっているか?どうかというところを先輩社員は見ています。

どういったネタや芸だとかは正直どうでもよく※、すべってもいいので一発芸をやることに意味があり、新入社員にはそういった一生懸命な姿勢が求められるんですよね。

※もちろん後述もしていますが、NGなネタも中にはあります。

特に男性であれば、同期が女性比率が多い場合、かなりの確率でネタをフラれることがあるので一発芸をやる前提で新入社員歓迎会には参加しましょう。

一発芸で新入社員の今後が決まる?

また会社によっては(特に体育会系)、一発芸をやった後のその新人の会社の中でのポジショニングがある意味左右される最初の場でもあるのも正直なところです。

特に営業などのセールスをやっている人などは、いきなりのフリは求められるスキルですよね。

一発芸ではありませんが、実際仕事をしていると、顧客から理不尽なことを要求されたりと普通にあるので、一発芸をフラれてできない程度だと、そういった顧客対応もできない新入社員だなぁ思う先輩方も中にはいます。

Sponsored Links

一発芸で新入社員がするべきは旬のネタ?でもリスクあり?

また旬のネタは、無難でもあり安定した笑いや盛り上がりを見せてくれる反面デメリットがあります。

旬なネタは新入社員同士でかぶってしまうことです(or新入社員と同様に先輩若手社員も一発芸に参加する場合、かなりの確率でかぶります)。

私が新入社員の頃一発芸で経験した場面

ちなみに私が会社に入ったとき新入社員の同期が20人いて、自己紹介の時にいきなり一発芸披露することになり、私の苗字はヤ行だったのですが、次々と旬なネタが同期に取られていきました。

幸い私は持ちネタがあったので、難なく切り抜けましたが、ネタが被った同期はあえなく洋楽の歌をアカペラで歌って、予想に反してめちゃくちゃ受けていました笑。

もちろんグループネタが可能であればやってもいいですし、もしできるなら新入社員同士で一発芸のネタが被らないためのすり合わせも事前に必要ですね。

年齢層が高めの先輩社員が多いときにおすすめな新入社員向けの一発芸とは?

また少し限定的ですが、年齢層が高めの先輩社員が多い会社に勤務している人におすすめなのがテンション高めの元気一杯の一発ギャグです。

とりあえず、おじいちゃん(年配の方)が多い会社ならテンションマックス系の分けがわからない芸人の一発ギャグをしていればとりあえずウケます。

GO皆川

https://youtu.be/3QXYbA2aRZQ

例えば、GO皆川の「うんちょこちょこピー」は同期とネタが被らなければ結構おすすめです。

流れ星のちゅうえいのギャグ

https://youtu.be/_qEUWJSz9H8

またもう一つは、流れ星のちゅうえいなどのギャグなどは案外ウケはいいと思います。

もちろんここには出ていないですが、FUJIWARAの原西がやるような一発ギャグでもいいですね。とりわけテンションが高めの一発ギャグは幅広い層にウケる可能性は高いです。

一発芸を新入社員がやってはいけないNG例などむしろ地雷系なのは?

また、一発芸をやったからいいでは済まされないネタも中にはあります。

例えば特に私の場合、サービス業で比較的女性が多い会社だったので以下のようなネタは極力避けたほうがいいですね。

  • 下ネタ
  • 女性先輩のモノマネ

下ネタは言わずもがなですが、ほとんどの会社が4月~6月ぐらいの間で新入社員の歓迎会をやると思うので、まだそこまで人間関係が出来ていない状態で、内輪ネタに近いような社内の人間のモノマネなどは避けたほうがいいですね。

特に女性先輩のモノマネは危険なのでやらないほうがいいですね。

私ではありませんが、お局的な女性の先輩のマネをしようもんならとんでもない事態に陥ることが予測されます。かくいう私の同期が、部署のお局的女性の先輩の電話の取り方をマネして女性陣から長い間総スカンをくらっていました汗。

まとめ

  • 新入社員の一発芸は盛り上がりや笑いをとるよりは一生懸命な姿勢を見せるのが重要
  • 旬なネタは同期と被るリスクあり、テンションネタは結構安定して盛り上がる
  • 下ネタや内輪ネタで女性の先輩のモノマネなどは要注意

ここ近年は、一発芸を新入社員に強制する会社はパワハラだよなぁと思いつつ、どうしても歓迎会などの飲み会ではお酒が入ると、ノリは大事になってきます。

私も大学時代も飲みサークルなどに入っていたわけではないので、あんまりノリはいいほうではなかったのですが、社会に出ると融通が利かない奴だと思われてしまうのが嫌だったので一発芸は新入社員の頃はしました。

いいか悪いかは微妙ですが、上司や先輩社員からすると多少の社会性があるかないかを判断できる材料にはなるので、今後の仕事に影響を考えてとりあえず例で挙げたNGなことさえしなければ何でもネタはいいと思います。

Sponsored Links