御社と貴社の違いはについて書いてみました。社会人になれば当たり前に使う御社と貴社。
これから新卒で就職活動する方や、社会人の方でも同じような言い回しが多々あるので参考にしていただければと思います。
私の友人の面白エピソードを交えてます(ハードル高くなった汗)。
御社と貴社の違いとは?
まず御社(おんしゃ)と貴社(きしゃ)の違いは、口頭で使うのか文書で使うのかの違いです。
どちらも意味としては、相手の会社を敬う尊敬の言葉です。
- 御社(おんしゃ)
- 貴社(きしゃ)
話す時や・電話口で使う
文書や電子メールで使う
例えば、面接などで受ける会社のことを御社、履歴書に使う言葉は貴社となります。
そもそも貴社だけを使っていた?
ただ、もともとは貴社だけを使っていました。
ですが貴社という言葉は同音異義語の言葉が非常に多く分かりづらくなるため、その棲み分けとして1990年代に御社という言葉が使われ始めました。
”きしゃ”という言葉は色々ありますね。
- 記者
- 汽車
- 帰社etc…
挙げた以外の言葉にもまだいろいろあったりします。とりあえずこの御社と貴社の違いは社会に出ると普通に使うシーンがあるので覚えておきましょう。
少し悪ふざけでiPhoneのsiriに記者が汽車で帰社すると言ってみたところ、ちゃんと変換しました!(読み飛ばしてね…)
御社と貴社の違いと同じような言い回し例
ちなみに御社と貴社の違いで同じように銀行や病院などを尊敬言葉で表すことが出来ます。
文書・メール | 口頭・電話 | |
---|---|---|
銀行 | 貴行(きこう) | 御行(おんこう) |
信用金庫 公庫 |
貴庫(きこ) | 御庫(おんこ) |
信用組合 協同組合 |
貴組合(きくみあい) | 御組合(おんくみあい) |
法人 | 貴法人(きほうじん) | 御法人(おんほうじん) |
学校 | 貴校(きこう) | 御校(おんこう) |
学園 | 貴学園(きがくえん) | 御学園(おんがくえん) |
病院 | 貴院(きいん) | 御院(おんいん) |
医院 | 貴医院(きいいん) | 御医院(おんいいん) |
クリニック | 貴クリニック(きくりにっく) | 御クリニック(おんくりにっく) |
商店 | 貴店(きてん) | 御店(おんてん) |
支店 | 貴支店(きしてん) | 御支店(おんしてん) |
自治体 | 貴庁(きちょう) 貴省(きしょう) 貴県(きけん) 貴市(きし) 貴所(きしょ) |
御庁(おんちょう) 御省(おんしょう) 御県(おんけん) 御市(おんし) 御所(おんしょ) |
各種団体 | 貴団体(きだんたい) 貴協会(ききょうかい) 貴財団(きざいだん) |
御団体(おんだんたい) 御協会(おんきょうかい) 御財団(おんざいだん) |
すべて使う機会はないと思いますが、知っていて損はないと思います。
郵便局は要注意?
また郵便局の場合、局ををとって貴局(ききょく)や御局(おんきょく)とやってしまいそうですが、郵便局は日本郵便株式会社の為、貴社と御社の使い方が正しいです。
御局にしてしまうと、おつぼねになってしまいます汗。
まずこういったミスは稀ですが、就活の時に本気でエントリーシートに書いている私の友人がいました(結構いい大学なのに…)。
御社と貴社の違い、履歴書やエントリーシートでの例外とは?
ただ多少、御社と貴社との違いで使い分けするときに例外もあるのが事実です。
といのもかなり大きい企業のちゃんとした資料でも、御社と書いてあったり、また就職活動の企業側が用意しているエントリーシートにも例文で御社の記載があったりします。
特に履歴書・エントリーシートの例文で御社という表現があった場合は、御社or貴社で文書中の表現をどちらかに統一してしまえば問題はありません。
極論言ってしまえば、貴社も御社も気にする必要ないかなぁと思います(もちろんビジネス場面では、圧倒的に口頭で御社のほうが使います)。
面接で貴社と言っても大丈夫?
私自身が新卒で就職活動しているときに、面接で貴社と言ってしまったこともありましたが、普通に内定は貰えているので特に問題はないかなぁと。
中途採用などで転職活動されている方は、使い分けは普通に出来たほうがいいとは思いますが(常識を疑う人も中にはいる)、結局は受ける会社にもよるという感じですね(こんなこというと元も子もないですが)。
まとめ
- 貴社は文書、御社は口頭でそれぞれ使い分け
- 貴社、御社と同じような他の言い回しをチェック!
- 貴社御社それなりに例外もあり
というわけで、貴社と御社の違いについて解説してきたわけですが、とりあえず御社は法人の営業の方や法人相手に商売している方は頻繁に使いますよね。
学生で就活している方は、それほど神経質にならなくてもいいかもしれません。