Sponsored Links

今年2018年の恵方巻きの方角について書いてみました。

また恵方の方角に神様がいるわけですが、じつは節分の日にはまだ神様はいなかったりします。

そして個人的に恵方の方角って南南東とか西南西だとか複雑な方角なので、東西南北が苦手な方向けの方角がすぐわかる方法も紹介しています。

Sponsored Links

恵方巻きの方角2018年はどこ向きで食べる?

まず、恵方巻の方角2017年は南南東の向き/span>※で食べます。

※実は今年の恵方巻の方角は2016年と同じです。自分の今いる場所から方角を簡単に調べる方法に関しましては、ページ下部で紹介しています。

恵方巻きは太巻きである必要はない?

もともと、太巻き(巻きずし・海苔巻き)を節分の日に食べる習慣になったのは海苔屋が海苔を売るためになどなど..諸説ありますが、江戸時代からその年の神様がいる方角(歳徳神という神様がいる方角)を恵方と言っていました。

立春は今でいう正月と同じぐらい重要な時期(旧正月)でした。私は京都出身(親は東北)ですが、今でも代々京都に住んでいる方は2月の時期に神社に恵方参りに行く人が多いです。

もちろん海苔を巻くことで福を巻き込むだとか色々な云われがあるわけですが、その年の恵方の方角に対して何かをしたりすることが吉とされていたのです。

例えば、恵方の方角に家を建てる等なんでもいいわけです。

恵方スイーツもあり?

恵方に向かって何かしら行いをすれば吉なので、こういった恵方巻きのスイーツとかを恵方の方角に向かって食べるというのもあながち間違ってはいないわけですね(御利益はなさそうですけど)。

Sponsored Links

節分の日ではなく立春の日に恵方巻きを食べるほうが正しい?

ただ多少厳密に言えば、節分の日の2月3日には恵方の方角に神様はいません※実家が神社の友人曰く。

というのも立春した段階でようやくその年の恵方(神様がいる方角)が決まるので、その前日の節分にはまだ神様は前年の恵方の方角にいるとされています。

要は歳徳神(神様)は節分の日にはまだ前年の方角にいるということみたいです。現に恵方参りは節分の日の翌日以降がいいとされています。

理屈をこねていますが、とりあえず立春(2月4日)以降であれば恵方の方角に神様がいるのでその時に恵方巻きを食べたほうが御利益があるんじゃない的なことを神社の人間(私の友人)は思っているそうです。

恵方巻き自体がもともとの云われが後付けのようなものなので、そこまで気にする必要はないとは思いますけどね汗。

日本の立春の日付

ちなみに日本の立春の日付と時間帯を表にしてみました。一応↓の表では10年間分しか載せていませんが、立春の日が2月5日になる年も稀にあります。

2017年 2月3日21:28
2017年 2月3日15:34(昼)
2016年 2月4日18:46(夜)
2015年 2月4日12:58(昼)
2014年 2月4日7:03(朝)
2013年 2月4日1:03(夜中)
2012年 2月4日19:22(夜)
2011年 2月4日13:33(昼)
2010年 2月4日7:03(朝)
2009年 2月4日1:50(夜中)
2008年 2月4日20:00(夜)
2007年 2月4日14:18(昼)
恵方巻きを2月4日の立春の日にするというのもあり?

個人的に↑の表だとかは、毎年2月3日に恵方巻きの売れ残りを頑張って売っているコンビニやスーパーの方に参考になるんじゃないかなぁと思います。

実は立春の日じゃないと恵方の方角に神様はいないんですよ!的なマーケティングをすれば2月4日にも恵方巻は売れると思います笑。

でも、そうしたら2月3日に恵方巻きがかえって売れなくなるかもしれないですね…(結局はプラマイゼロ)

Sponsored Links

恵方巻の方角を言われても分からない人向けにはコレがいいかも

また最後に冒頭でも少し触れましたが、恵方巻の南南東とか西南西とか言われても方角って分からないですよね汗

ですので、そういった方向けに恵方巻の方角だけを知るためだけの便利なアプリを紹介します。

恵方マピオン

恵方マピオン

地図データ会社のマピオンが作った恵方巻きの毎年の方角を教えてくれるアプリです。iPhoneでもandroidそれぞれでアプリがあります。

iPhoneの方はこちら

androidは方はこちら

画像でも分かると思いますが、オレンジ色の範囲がその年の恵方の方角を指しており、現在位置から方角を示してくれます。

特に「あの駅の方面が南南東だなぁ」とか地図を使っての何かしらの建物や対象物だとかで方角が分かるのが嬉しいですね。

他にも恵方巻きの方角関連アプリはありますが、ほとんどがその年の方角を指示しているだけのモノや、方位磁石を内蔵させたりだけしたアプリで使い勝手は良くない印象です。

まぁ実際、南南東や南南西など言われてもピンと来ないので、恵方マピオンが地図と連動していて一番分かりやすいですね。

ちなみにオレンジ色の恵方なうというボタンをタップすると↑のようにハッシュタグ#ehomapionでツイートができます。

まとめ

  • 今年(2018年)の恵方巻きの方角は南南東
  • 実は節分の日には恵方の方角には神様はいない
  • 恵方の方角が分からなければ恵方マピオンアプリがおすすめ

個人的には2月3日は豆まき、2月4日は恵方巻きを食べるという感じでイベントごとは分散したほうがいいんじゃないかなぁと思います。

もちろん恵方巻きそのものが豆まきの鬼の金棒を食べるという云われも地域によってはあるみたいなので、無理そうですが。

Sponsored Links