Sponsored Links

礼服とスーツの違いは明確にあるのですが、よく言われる黒の略礼服とビジネスシーンで使うブラックスーツの違いって何?と聞かれると紳士服業界の方でも違いを明確に答えられる人はそう多くないです。

というのも線引きがすごい曖昧だからです。

で今回は一般的に売られている略礼服とブラックスーツとの違いについて書いてみました。

また普通のブラックスーツをフォーマル感を挙げるコツも書いています。参考にしてみてください。

Sponsored Links

礼服とスーツの違いの前にまず礼服には数種類ある?

まず前提として分かっておかないといけないのは、礼服には大きく3種類分かれています。

  • 正礼装(最上級)
  • 準礼装(中間)
  • 略礼装(一番フォーマル度が低い)

さらにその中でも、それぞれに色々な名前のついたスーツがあります。

礼服の正礼装と準礼装と略礼装の表

礼服の簡単な表を作ってみました。とりあえず冠婚葬祭でのマナーとして覚えておくといいですね。

※あくまでも簡易な表現でまとめています。

着る時間帯 フォーマル度
モーニングコート 正礼装(最上級)
燕尾服 正礼装(最上級)
タキシード 正礼装
ディレクターズスーツ 準礼装
ブラックスーツ 朝・夜 準礼装(略礼装・略礼服)

モーニングとタキシードの画像を載せてみました。

モーニングとタキシード

分かりやすく言えば、朝の披露宴などはモーニング。夜のパーティースーツや結婚式の二次会などであればタキシードという感じで覚えておけばいいです。

モーニングや燕尾服はほとんどレンタルで借りる方のほうが多いと思います。

完全なブラックスーツでなくても、グレー系統(チャコールグレーなどの濃い目)スーツや、ブラックシャドーストライプの生地のスーツなどのダークスーツも略礼服として使えます。

で今回、礼服とスーツの違いは何だ?と思われている方の多くは、準礼装(略礼装・略礼服※以下、略礼服で統一)のブラックスーツと普通のブラックスーツの違いは何?と言うのが一番知りたいことだと思います。

Sponsored Links

黒の略礼服とブラックスーツの違いとは?

まず黒の略礼服と普通のブラックスーツの違いは、メーカーやブランドによって仕様が異なり、さまざまなので一概にこれが決定的な違いと言えません。

とは言っても一般的に少なくとも違う点を挙げられるとすれば、以下の3点が黒の略礼服と一般的なブラックスーツとの違いでしょうか。

  • ラペル(ジャケットの襟)
  • ベント
  • ズボンの裾の仕様

ラペル(ジャケットの襟)

上着のラペルにAMFステッチが入っていないのが略礼服、AMFステッチが入っているのが普通のスーツ。

lapel-stitch

ステッチがラペル部分に入らないことにより、よりフォーマルに見せています。

AMFステッチとは?
ジャケットの襟に手縫い風のステッチが縫えるミシンを開発したアメリカのAMF社が名前の由来で、そこから襟のステッチのことをAMFステッチと呼ぶようになりました。

ベント

ベントなし(ノーベント)が略礼服、ベント(ベンツ)が入っているのが普通のスーツ。

ベントなしベントあり

本来、ベント(複数形だとベンツ)はポロなどのスポーツ競技から生まれた故に、比較的カジュアルなディティールです。

ですのでベントがないほうがよりフォーマルになります。

ズボンの裾の仕様

ズボンの裾はシングルまたはモーニングカットが略礼服、裾が自由なのが普通のスーツ。

シングルの裾

モーニングカットは、モーニングコートからきている裾の仕様でフォーマルな部類に属します。

スーツの裾の仕様に関しては↓の記事で詳しく解説しています。

スーツの裾はダブルとシングルで違いは何がある?

大体、ステッチなしのラペル、ノーベント、裾はシングル(orモーニングカット)がそろっていれるブラックスーツを略礼服と言う場合が多いです。

しかしながらこんなこと言うと身も蓋もないですが、ブランド(オンワード樫山のチェルッティやタキザワシゲル)によっては、普通のスーツの仕様でノーベントで売られていたりもします。

その他の違い

またその他にも略礼服と言えば、↑の3つ以外にもよく使われている仕様もいくつかあります。

サイドアジャスター・フラップ無し腰ポケット・拝みボタン

特に↑の3種類以外でよく見られるのが、ウエストの長さが調整できるサイドアジャスターがついている略礼服は多いです。

サイドアジャスターと拝みボタンと腰ポケット

もちろん腰ポケットにフラップ(蓋)がつかない仕様のモノもあったり、前釦が拝みボタンと言って少しクラシックな仕様にしているメーカーなどもあります。

生地の素材でも違いがある?

また生地素材の補足として黒の略礼服でよく使われるのは、トロピカル(通年生地)やポーラ(夏用の生地)などが一般的です(二つとも生地は薄め)。

しかしご年配の方には何故か受けが悪いです。

というのも、もともと正礼装(モーニング、燕尾服、タキシード)に使われる生地は、おおむね光沢があり生地が厚めです(タキシードクロスという専用の生地もあるぐらい)。

その為、トロピカルやポーラのようなサラッとした生地の略礼服だと、フォーマルにふさわしくないと思っている年配の方が多いのです。

ただ現状、既成(つるし)で売られている黒の略礼服のほとんどが4シーズン着られるように生地が薄めのモノが多いです。

ですので御親族などに少し口うるさいご年配の方がいる場合は、略礼服を買ってもこういったことを言われると頭に入れておいたほうがいいですね笑。

Sponsored Links

礼服とスーツの違いで起こる2つのトラブル

ちなみにこういった略礼服の決まりが曖昧なため、クリーニングの際に礼服とブラックスーツとでトラブルが多いそうです。

クリーニングに出す方は分かると思いますが、クリーニング屋さんによってはスーツと礼服とでクリーニング代の金額が違う場合があります。

それで、よくあるのは普通のブラックスーツなのに礼服の金額でクリーニング代を請求されるケースです。

礼服とスーツのクリーニング代の違う理由

もともと、略礼服はシルクやモヘアなどのデリケートな生地の素材が使われることが昔から多く、最近では普通のビジネスで使うブラックスーツでもデリケートな生地のスーツが売られていたり、そういった生地でスーツを仕立てたりすることが多くなりました。

その為、黒のスーツで略礼服の仕様っぽい(ここはクリーニング屋さんのさじ加減)のはすべて礼服として扱うところもあります。

最近では、礼服もスーツも同じ料金体系でやられているクリーニング屋さんもあります。むしろ、そういった料金体系にしているところが多いです。

関連記事:スーツのクリーニングの頻度は、夏や冬、スーツの数でどう違う?

普通のブラック・ダークスーツをよりフォーマルっぽく見せる4つのコツとは?

で少し思う方もいるかもしれませんが、普通のブラックスーツも冠婚葬祭※でも使ってもいいのか?という疑問です。

冠婚葬祭で普通のブラックスーツやダークスーツがダメというわけではありませんし、別に使っても構いません。多少、一般に売られている略礼服よりもベンツがあったりなどで見かけでフォーマル度(感)が落ちるというだけです。

とりあえず現在黒の略礼服を持っていなくても、普段から使っている普通のブラックスーツ(ダークスーツ)をフォーマルっぽく見せる4つのコツがあります。

※喪服用のスーツであればシンプルにブラックスーツ・白シャツ・黒ネクタイの合わせがベターです。

  • ウエストコート
  • シャツの襟
  • シャツの袖
  • 靴のトゥ

ネクタイに関してはグレー系であれば特に問題はないと思います。

ウエストコート

いわゆるスリーピース(三つ揃え)と言われるスーツの着こなしです。

スリーピースとウェストコート

今ではジャケットとスラックスでスーツと言われていますが、もともとはスリーピースが本来のスーツの形でした。それが簡略化され今のビジネススーツ(ツーピース)の形になっています。

その為、ウェストコートを中に着るだけでもフォーマル感は増します。

もちろんスーツ生地と同じ生地でのウエストコート(ベスト・ジレ・チョッキともいう)が理想ですが、色違いのウェストコートを合わせで使うこともありです。

シャツの襟

シャツの襟はなるべくレギュラーカラーなどの開きの角度が狭い襟を選ぶのがポイントです。

スリーピースとあわせると、レギュラーカラーは襟のおさまりがよく相性抜群です。

レギュラーカラーとワイドカラー

ワイドカラーは普通のスーツにも合わせますが、少しカジュアルな襟の仕様で、夏だとクールビズなどのノータイに合うシャツの襟です。

関連記事:クールビズの服装男性の着こなしをおしゃれにする4つのポイント

シャツの袖

袖のカフス部分はシングルカフスよりもダブルカフスのほうがよりフォーマルになります。

シングルカフスとダブルカフス

関連記事:スーツの袖の長さの基準は2つポイントをおさえておけばOK

靴のトゥ

靴はプレーントゥという足先のデザインがフォーマルでは理想です(細かく言えばパテント靴などもあります)。

プレーントゥのなかでもホールカットという一枚革の靴であればさらにドレッシーです。


【ポイント10+4倍】クロケット&ジョーンズ ワンピース・プレーントゥ アレックス ブラックカーフ ※ダイナイトソール(CROCKETT&JONES ALEX BLACK CALF)

通常のストレートチップでも問題はありませんが、穴飾り(パーフォレーション)のあるセミブログーやクォーターブローグなどは避けましょう。

関連記事:スーツの靴の選び方-最低限知っておきたいデザインと素材

まとめ

  • 黒の略礼服と普通のブラックスーツの違いは、ステッチなしのラペル・ノーベント・裾はシングル
  • 礼服とスーツではクリーニング屋で値段が違う場合もある
  • 普通のブラックスーツでも冠婚葬祭に着ることは可能

簡単に言えば略礼服は、正礼装などの仕様(デザイン)を普通のブラックスーツに落とし込んでいるイメージを持つと分かりやすいと思います。

また普通のブラックスーツのフォーマル度をあげる4つのコツは、最低でも一つやるだけでも効果はありますよ。

Sponsored Links